HOW TO DECIDE THE RANKING
リーグ戦(レギュラーシーズン)
- チーム数 男子11チーム・女子10チーム(いずれも2回戦総当たり)でリーグ戦を行う
- 順位決定方法(プレーオフに出場しないチームは最終順位)
勝ち点方式により順位を決定する。勝ち2点、引分け1点、負け0点とし、順位の決定は次の順序で行う- 勝ち点数の多いチームが上位となる
- 上記(1)の方法で順位が決定できない場合、次の方法により順位を決定する
同勝ち点のチーム間の勝ち点が多いチームを上位とする - 上記(2)の方法で順位が決定できない場合、次の方法により順位を決定する
当該チーム間の得失点差が多いチームを上位とする - 上記(3)の方法でも順位が決定できない場合、次の(4)~(7)の方法により順位を決定する
今リーグ期間内の(全得点-全失点)が多いチームを上位とする - 今リーグ期間内の全得点が多いチームを上位とする
- 今リーグ期間内のフェアプレーポイントが少ないチームを上位とする
- 抽 選
プレーオフ (男女)
- 男女とも,リーグ戦の上位4チームによるステップラダー方式で最終順位を決定する
- 正規の競技時間(30分ハーフ)で勝敗が決定しない場合
- 1stステージは延長を行わず、レギュラーシーズン上位チームの勝利とし2ndステージ進出とする
2ndステージ、FINALは第1延長(5分ハーフ)を行う - 第1延長で勝敗が決定しない場合、2ndステージは7mスローコンテストで勝敗を決定する
FINALは第2延長(5分ハーフ)を行う - 第2延長で勝敗が決定しない場合は、7mスローコンテストで勝敗を決定する
- 1stステージは延長を行わず、レギュラーシーズン上位チームの勝利とし2ndステージ進出とする
- 組み合わせ